スポンサーリンク
航空写真4
今回の航空写真は、飛騨清見インター付近です。
飛騨清見インターは、中部縦貫自動車道にも
直結していて写真では、左側に伸びています。
写真の奥が名古屋側で手前に今回の供用区間が
伸びています。

ちなみに中部縦貫自動車道は、高山インターまで開通していて
無料区間です。さらに私たちの事務所は、高山西ICで
降りていただくと便利です。
飛騨清見インターは、中部縦貫自動車道にも
直結していて写真では、左側に伸びています。
写真の奥が名古屋側で手前に今回の供用区間が
伸びています。

ちなみに中部縦貫自動車道は、高山インターまで開通していて
無料区間です。さらに私たちの事務所は、高山西ICで
降りていただくと便利です。
Posted by NEXCO@kiyomi at
◆2008年06月09日08:50
│航空写真
航空写真3
航空写真2
航空写真1
開通前の航空写真撮影が
行われました。
開通後の管理を行うために
使用します。
まずは、飛騨河合PAです。
左が飛騨トンネルですので
手前が下り線です。
お手洗いは濃いブルーの屋根
その他の茶色い建物は
電気室とかの管理用建物です。
行われました。
開通後の管理を行うために
使用します。
まずは、飛騨河合PAです。
左が飛騨トンネルですので
手前が下り線です。
お手洗いは濃いブルーの屋根
その他の茶色い建物は
電気室とかの管理用建物です。

Posted by NEXCO@kiyomi at
◆2008年05月30日12:33
│航空写真