参考情報
工事現場に向かう途中の荘川桜の情報を
カモシカ・マー君からもらいました。4月25日の
情報なので今は盛りを過ぎているかも知れません。
でも、一年おきに桜は元気になるなんて話もありますが
今年は当たり年のようです。

ついでといっては何ですが小鳥峠のミズバショウもきれいに咲いていました。
こちらは今朝の状況です。

便利な中部縦貫道もいいですがたまには、小鳥峠経由で高山へお越しください。
カモシカ・マー君からもらいました。4月25日の
情報なので今は盛りを過ぎているかも知れません。
でも、一年おきに桜は元気になるなんて話もありますが
今年は当たり年のようです。

ついでといっては何ですが小鳥峠のミズバショウもきれいに咲いていました。
こちらは今朝の状況です。

便利な中部縦貫道もいいですがたまには、小鳥峠経由で高山へお越しください。
Posted by NEXCO@kiyomi at
◆2008年04月29日13:33
│その他もろもろ
この記事へのコメント
こんばんは。
荘川桜は本日4/29、満開を迎えたとのことです。
お天気が続いたので一気に咲きましたねー。
荘川桜は本日4/29、満開を迎えたとのことです。
お天気が続いたので一気に咲きましたねー。
Posted by まーくん at 2008年04月29日 22:06
まーくん様
荘川桜情報ありがとうございます。
ちなみに西光寺の枝垂桜は、
テレビ放送された関係で
お客さんがいっぱい来ているようですが
満開間近のようです。
荘川桜情報ありがとうございます。
ちなみに西光寺の枝垂桜は、
テレビ放送された関係で
お客さんがいっぱい来ているようですが
満開間近のようです。
Posted by NEXCO@kiyomi at 2008年04月30日 20:20
こんばんは、しょうせんです。
小生は名古屋在住ですが、実家のある富山へ向かうときに、
何度も荘川桜の横を通ったことやら。
桜の時期にも何度かありますが、今年も見事な咲きっぷりですね。
でも、東海北陸道が全線開通すると、来年からのGW連休の帰省のときは、
見れない、かぁ????
そのときだけ途中下車しようかなぁ・・・。
ところで、小鳥峠のミズバショウ、こっちも捨て難いですね。
小生は名古屋在住ですが、実家のある富山へ向かうときに、
何度も荘川桜の横を通ったことやら。
桜の時期にも何度かありますが、今年も見事な咲きっぷりですね。
でも、東海北陸道が全線開通すると、来年からのGW連休の帰省のときは、
見れない、かぁ????
そのときだけ途中下車しようかなぁ・・・。
ところで、小鳥峠のミズバショウ、こっちも捨て難いですね。
Posted by しょうせん at 2008年04月30日 23:12
>しょうせん様
毎度ありがとうございます。
遅くまで働いてますね?
帰ってから見てるのでしょうか?
そうですね来年から荘川桜は少し静かに見ることが
出来るのかも知れませんね。
毎度ありがとうございます。
遅くまで働いてますね?
帰ってから見てるのでしょうか?
そうですね来年から荘川桜は少し静かに見ることが
出来るのかも知れませんね。
Posted by NEXCO@kiyomi at 2008年05月01日 00:20
こちらこそ、まいどまいどお邪魔してまして・・・。
いつもとても勉強になる情報をご提供ありがとうございます。
m(_ _)m
管理人さんも遅い時間までお仕事ですか?
開通前の最終段階になり、いろいろと大変なことと思います。
本当にお疲れ様です。_(_ _)_
いつもとても勉強になる情報をご提供ありがとうございます。
m(_ _)m
管理人さんも遅い時間までお仕事ですか?
開通前の最終段階になり、いろいろと大変なことと思います。
本当にお疲れ様です。_(_ _)_
Posted by しょうせん at 2008年05月01日 02:24